児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

学習の様子

2020年7月2日 17時28分

暑さ厳しい毎日ですが、熱中症対策、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じながら、授業を進めています。

◆◆◆1年生・生活科

たんけんにしゅっぱつ!

校外学習は、朝、涼しい時間に行います。また、水分補給にも気を付けています。業間にジュースが出る日に実施しました。

たくさんはっけんしたよ!

 

◆◆◆3・4年生・特別の教科道徳

友だちの意見を聞いてまとめています

二人か三人の少人数で話し合い活動を行っています。多様な考え方を認めたり、自分の考え方を広げたりするようにしています。

ホワイトボードにまとめてみんなに発表します

 

◆◆◆5・6年生・外国語科

少人数でゲームをしたり

外国語科は、書くことや読むことも学習内容に入っているため、様々な学習活動で習熟を図っています。

人数が多い場合は、座席でできるゲームを楽しみます

 

◆◆◆今日の給食のコーナーとおいしいお顔

7/2の給食です

今日の献立は、「ご飯、牛乳、なす入り麻婆豆腐、春巻き、バンサンスー」です。中華風メニューは、児童にも大好評です。

給食大好き!

おいしくいただきました!