児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

チャレンジタイム

2020年6月25日 17時32分

上林小学校は、朝学習の時間「チャレンジタイム」があります。

普段は、各学年の補充学習に活用しています。

今日は、1・2年生の学習発表「スイミー」の鑑賞です。

どきどきしながらほうそうしたよ

はじめに、全校放送でビデオ鑑賞会のお知らせをしました。

「じょうずにおしらせできるかな?」1・2年生はドキドキです。

3・4年生しっかりと耳を傾けています

登場人物の動きや1・2年生の声色が、物語をいっそう楽しいものにしています。

5・6年生「スイミー、懐かしい!」

あっという間に上映が終わりました。各教室からは、自然に大きな拍手が起こりました。

わたしたちの発表、どうでしたか?

発表後、2年生が感想を聞きに行きました。行く前は、とても心配していましたが、

「海そうの動きがよかったよ。」

「みんな、楽しそうに発表していたね。」

「小さな魚のきょうだいたちが一度にゆらゆら動いてすごい!」

など、たくさん評価してもらいました。よかったですね。

 

◆◆◆今日の給食のコーナー

6/25の給食です

今日の献立は、「ご飯、牛乳、磯煮、さばのみそ煮、即席漬け」です。児童の表情から、お味が分かると思います。

きれいに完食!

ごちそうさまでした。