児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

今日の上林っ子

2024年6月25日 19時06分

 今日も上林っ子は、楽しく真剣に学習しています。

 1年生は「は・を・へ」を使って文を作る学習をしました。

 2年生は、国語科「こんなもの見つけたよ」の単元で、学校にある珍しい植物を説明するために、文章の組み立てを考えました。

IMG_8346 IMG_8345

 たんぽぽ学級では、愛情を持って大切に世話をしている生き物に関係のあるゲームをして遊びました。

IMG_8343

 3・4年生は、理科「電気のはたらき」の単元で電池をどのようにつなげばモーターが速く回るのかを考えました。

IMG_8340 IMG_8341

 5・6年生は国語科で古典について学習しました。音のリズムや響きに親しみました。

IMG_8339 IMG_8338

 また、先日6年生がジャガイモ畑のジャガイモを収穫しました。家庭で畑仕事の手伝いをしている子供たちもおり、手際よく掘り起こしていきました。

IMG_8322 IMG_8323

IMG_8325