児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

18日交流学習(たんぽぽ学級)&第2学期終業式

2023年7月20日 18時50分

 たんぽぽ学級の児童が他校の児童と交流学習を行いました。サーカス観覧では、華やかなパフォーマンスに釘付け。途中、ピエロに呼ばれて輪投げをさせていただき、観客から拍手が起こりました。夢いっぱいお腹いっぱいの一日でした。また2学期も交流学習をしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第2学期終業式では、代表児童2名の発表がありました。1学期に頑張ったことや夏休みにチャレンジしたいこと、2学期の抱負などを全校の前で話しました。

 校長先生からは、大きく2つの話がありました。一つ目は、「何かに挑戦すること」です。自分の好きなこと、得意なこと、苦手なことなどをこつこつ続けることの大切さについてでした。夢や目標に向かってこつこつ頑張る上林っ子を応援しています。二つ目は、「人のために、家族のために」ということでした。家族の一員として、自分ができることに取り組んでみようという話でした。夏休み中も是非、続けてみましょう。また、交通安全に気をつけて健康で充実した夏休みにしましょうね。

 2学期、成長した笑顔の皆さんに会えることを楽しみにしています。