児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

オンラインで交流&読み聞かせ

2023年7月11日 16時55分

 高学年は読み聞かせボランティアさんに今学期最後の読み聞かせをしていただきました。

 国語科「夏のさかり」でも学習した二十四節季が登場し、学びがつながった6年生には喜びの表情が浮かびました。

 たんぽぽ学級の児童が拝志小学校の友達とオンラインで交流をしました。初めは緊張気味でしたが、「○○です。よろしくね。」と自己紹介ができました。その後は、好きな本を持って来て互いに見せ合っていました。10分ほどでしたが、「また明日ね~。ばいばい。」と手を振って今日の交流は終わり。帰りの会では、一日の出来事を振り返って、オンライン交流が楽しかったことを発表するほど印象的だったようです。今後も交流を続けて、人との関わりを広げていきます。拝志小学校さん、ありがとうございました。