児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

稲刈り~上林資源環境保全会の皆様ありがとうございました~

2022年9月29日 20時30分

 今日は待ちに待った稲刈りの日です。地域の方に鎌の使い方を教わりながら、一気に稲を刈っていきました。高学年は、慣れた手つきで下学年のサポートをしています。上林小学校では、上林資源環境保全会の皆様に協力していただき、毎年餅米を育てています。刈った稲穂は束ね、天日に干せるよう木材で柱を作り、横木を何本か掛けて干します。どれも上林小学校の伝統行事として受け継がれています。最後に、田んぼに感謝の気持ちを込めて礼をして帰校しました。上林資源環境保全会の皆様、貴重な経験をさせていただきましてありがとうございました。一粒一粒を大切にする心も育てていただきました。

 12月の餅つき大会が楽しみですね!