児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

上林っ子の朝

2022年6月8日 13時14分

 さわやかな風が流れる朝。今日も1・2年生は朝顔や野菜に水やりをして、昨日との変化について話をしています。「うわー!すごーい!朝顔が9つも出てきた!」「ミニトマトの花が咲いとるよ!」「ちっちゃくてかわいい!」2年生は、早速支柱立てに取り掛かります。そして、みんなで育てている青パパイヤの成長にも喜びの声が上がりました。

 さて、朝の時間は…。1・2年生は今月の歌を歌ったり、大好きな歌でダンスを踊ったりしています。3・4年生は、都道府県名の学習動画を見ています。5・6年生は、プリント学習の後、読書をしています。そして、5・6年生は、みんなでつくった旗に込めた思いを教えてくれました。「一歩前進」!(「これは、ガーベラの花言葉にあります。」と、6年生より)下級生をリードしてくれる頼もしい上級生です。一人ひとりの個性が光っているイラストも素敵です。