児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

タイピングマスターへの道

2021年7月5日 18時35分
3・4年生

7月5日(月)は

「児童生徒をまもり育てる日」でした

 登下校の見守り活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。これからも児童の安全で安心な環境整備にお力添えいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

ICTを活用した授業が増えています

 令和3年度は「GIGAスクール元年」と言われています。校内でもICTを活用した授業が増えています。

ICT支援員さんが来てくださいました

 3・4年生は総合的な学習の時間に、キーボードの見方や基本的なタイピングについて学習しました。ICT支援員さんの協力の下、一人一人の進度に合わせて、タイピングのレベルを変えて練習しました。

個別に指導してくださいました

 最初にホームポジションを覚えて、指の動かし方とキーの配置を確認し、少しずつ慣れていきます。

練習中は黙々と……

タイピングに集中しています!

 タイピングマスターを目指して、練習していきましょう♪

 これからも、さまざまな授業で積極的に活用していきたいですね。