児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

校外児童会&5年生理科

2025年1月9日 18時30分

 校外児童会では、冬休みの生活を振り返り、3学期の登下校や生活の仕方について確認をしました。登校班ごとに分かれての話合いでは、高学年の児童がリーダーシップを取って、司会をしたり、みんなの意見を取り上げたりしながら上手に進めていました。3学期に頑張りたいことをたくさんの児童が発表していて、張り切っていることが感じられました。みんなで協力して、安全で楽しくて充実した3学期にしましょう。

IMG_6601 IMG_6605

IMG_6604 IMG_6611

 5年生は、理科「もののとけ方」を学習しています。食塩、コーヒーシュガー、ミョウバンを水に入れるとどうなるのかについて実験を行いました。電子てんびんや器具の使い方を確認しながら、協力して安全に気を付けて使ったり、片付けたりすることができました。

IMG_0442 IMG_0444