児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

初めての委員会活動

2021年4月12日 18時29分

令和3年度の委員会活動開始!

 4~6年生児童は、本年度初めての委員会活動に取り組みました。委員会活動では、学校生活の向上発展のために、自発的・自治的に校内の仕事に取り組みます。

健康委員会健康委員会

 健康委員会は、毎日の給食放送や片付けの手伝い、健康に関する集会や掲示物の作成に取り組みます。

 

図書・放送委員会

図書・放送委員会

 図書・放送委員会は、図書の貸出や集会の運営、お昼の放送をします。学校図書館の整理・整頓なども担当します。

 

運営委員会

運営委員会

 朝会の運営や運動場の整地、毎週水曜日の放送を担当します。学校の代表として、全校集会を企画・運営します。

 

環境委員会

環境委員会

 水やりやごみ出しをします。緑の少年隊活動に関係する行事では、企画・運営を担当します。

 皆さんのアイデアを取り入れながら、令和3年度の学校生活が充実するよう、頑張ってください!!