児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

雨の1日

2020年6月12日 06時22分

6月11日(木)は、終日雨降りでした。学校が再開されてから日中雨が降り続いたのは、初めてです。

外遊びもできない児童は、静かに校内で過ごしました。

1年生は、心電図検診がありました。

検診車で検査を受けます

みんな静かに並んで、一人ずつ検査をしていただきました。

スクールサポートスタッフの方が連れて行ってくれました

検診を終えた児童に「初めての検診は、どうでしたか。」と尋ねると、はにかみながら「くすぐったかった。」と小声で答えてくれました。

今後、内科検診、歯科検診などの健康診断を実施して、お子様の健やかな成長を確認していく予定です。

雨は、恵みの雨でもあります。

アジサイが咲き始めました

アジサイの花がきれいに咲き始めました。アジサイには雨が似合いますね。

学校園の野菜も、校区の田畑も潤いました。

◆◆◆

今日の給食のコーナー

今日の給食です

今日の献立は、「中華丼ぶり、牛乳、春巻き、切り干し大根のナムル」です。昨日はブラジル料理、今日は中華料理と外国文化をアレンジしたメニューが続いています。給食センターの方が工夫を凝らしてくださっています。今日もおいしくいただきました。