児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

陸上運動記録会の朝

2020年10月8日 14時54分

東温市陸上運動記録会に参加するため、4~6年生が出発しました。

いよいよ、記録会です

一緒に練習に励んできた3年生は学校に残るため、見送りをしました。

みんな、頑張ってね!

4年生以上が出発した後、1・2年生は、今まで6年生の外国語科を担当していただいたM先生と来週から新しく担当していただくD先生が引継ぎのために来校されたため、お迎えをしました。

Hi!と元気に挨拶をかわしました

先生方の引継ぎの後、1・2年生は、外国語を使って交流を楽しみました。

まずは、自己紹介から

今日は、動物の英単語を練習しました。

たくさん英語で言えるようになったよ

最後に”I like 〇〇”と動物を英語で言うことができると、カードの下に隠されたお宝がもらえ、たくさんお宝を集める「トレジャーゲーム」を楽しみました。

どんなお宝が隠されているかな

1・2年生も楽しい国際交流体験ができました。M先生、今まで熱心にご指導いただき、ありがとうございました。D先生、これからどうぞよろしくお願いします。

 

そして、陸上記録会に参加している選手の皆さん、頑張ってください!