児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

クリーングリーンタイム

2020年11月12日 17時38分

校庭の桜の葉が真っ赤です

上林小学校の校庭北側にはたくさんの桜の木があります。春は満開の花が、夏は輝く青葉が、そして、秋は紅葉した姿が私たちの目を楽しませてくれます。

桜が真っ赤に色づいています

昼休み、全校児童が元気に校庭を駆け回っていました。しばらくして、慣れ親しんだメロディーが流れてきました。清掃時間の始まりです。

校庭の清掃が始まりました

校庭にたくさんの落ち葉が舞い散る季節です。今日は、全校児童が一斉に校庭の落ち葉を集める日です。上林小学校では、季節によって全校一斉に同じ場所の清掃に取り組む「クリーングリーンタイム」を実施しています。

どんどん落ち葉が集まっています

みんな黙々と、落ち葉を掃いては集め、掃いては集めを繰り返します。 気付けばドラム缶いっぱいに

わずかな時間でドラム缶いっぱいの落ち葉が集まりました。「クリーングリーンタイム」の取組が終わるころ、上林小学校は本格的な冬を迎えます。