児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

砥部焼観光センターに行ってきました

2021年1月15日 16時27分

社会科で校外学習に取り組みました

3・4年生は、社会科の学習で砥部焼観光センターへ行きました。

移動や見学は、感染防止対策をしっかりと行って取り組みました。

実際に窯元を見学しました

実物に触れながら、製作過程を見学することで、県内の伝統産業について理解を深めました。

陶石のかたまりです

陶石の手触りを確かめました

きめ細かな石でした

ろくろで成型する技術に感心しきりでした

お話を聞きながらしっかりメモを取りました

絵付けについて学びました

材料から砥部焼として製品になるまでの過程を具体的に理解することができました。

丁寧に説明していただきました

見学が終わるころ、子どもたちの記録用紙は、見たことや感じたこと、教えていただいたことなどで埋め尽くされていました。

砥部焼が大好きになりました!

見学に際して、たくさんの方のご配慮とお力をお借りしました。この場を借りて厚くお礼申し上げます。誠に有難うございました。

また、3・4年生もよくがんばりました!