児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

なわとび大会の練習風景

2021年2月18日 11時20分

こつこつと練習を重ねていました

前回ご紹介した「カミリンピック2021 なわとび大会」。子どもたちは、前日までこつこつと練習を重ねていました。

 

二重とびを上達させたい!【2年生】

二重とびができるようになったよ! 

2年生は、二重跳びができるようになり、その回数を増やそうと、休み時間、ジャンピングボードをゆずりあって仲よく練習していました。

連続してとべるようになったよ!

ボードがあるからとびやすいな

 

8の字ジャンプの練習

みんなでリズムを合わせよう

8の字ジャンプは、異年齢集団「なかよし班」で練習に取り組みました。各班、誘い合って昼休みに練習しました。

タイミングが合ってきたよ!

今日は何回跳べたかな?

日頃から学級のみんなや学年を越えて全校で取り組んでいました。だからこそ、全校の仲がよい上林小学校なのでしょう。