児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

児童会引継式

2021年3月10日 09時46分

児童会引継ぎ式を行いました

引継式が始まります

 上林小学校児童会をリードしてきた運営委員の引継式を行いました。はじめに、令和2年度の運営委員児童が本年度の活動を振り返って、感想を発表しました。

堂々と発表しました

 全校集会の司会や毎週水曜日の放送、遠足のバスレクなど、学校行事に潤いや楽しみだけでなく、新しい気付きができるようなイベントを考えて実行してくれました。引継式では、堂々と意見を発表することができました。

令和3年度の運営委員さんです

 続いて、令和3年度運営委員に引継の決意発表をしてもらいました。新たな気持ちで、4月から取り組みたいことをしっかりと発表することができました。

令和3年度児童会の合言葉発表の様子です

 最後に、令和3年度児童会合言葉を発表しました。来年度の合言葉は、

みらい

  みんなえがおで 明るいあいさつ

  最後(ラスト)まで 全力で

  いっしょに協力 心を合わせ

はばたこう 未来へ!

です。

令和2年度の運営委員さん、上林小学校を見事に盛り上げてくれました。ありがとう!

令和3年度の運営委員さん、先輩の思いを受け継いで児童会活動を盛り上げてください。よろしくお願いします。