児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

豊かな表現力を育てるために【その2】

2021年5月12日 17時23分
3・4年生

絵の具いい感じ!

 3・4年生は図工の学習で鑑賞をしました。鑑賞するときのポイントを押さえながら、友達の作品をじっくり見て、よいところや感じたことを紹介し合いました。

じっくりと作品を見て・・・

「○○さんの筆の動きがぐねぐねしていておもしろいね」
「かすれたところが動物の足跡みたいに見えるよ」
「どの作品もちがっていていいな」

交換した意見を基に

自分の言葉で表現します

 自分の作品を褒めてもらうと、なんだか心がほっこりしますね。

みんな違ってみんないいね!
 これからもいろんな作品作りをして、様々な表現方法を見付けていきましょうね♪