児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

2学期の読み聞かせ

2021年10月5日 17時22分

読み聞かせが再開されました

 愛媛県が「感染警戒期」になりました。注意して学習活動や学校行事を再開していきます。

 本日は、2学期初めてとなる朝の読み聞かせを行いました。

紙芝居を用意してくださいました。

 この日を楽しみにしていた1・2年生は、食い入るようにボランティアさんのお話を鑑賞していました。

お話楽しいな!

 今日は、「花かご わっしょい」の紙芝居や大型絵本「ぜったいに みちゃ ダメ?」というお話を楽しみました。

大型絵本も楽しみました

 みんなで声を合わせてボタンを押したり、お話の展開に大笑いしたりと、時間いっぱい楽しみました。

みんな集中していますね

 心を耕し、情操を養う読み聞かせの時間。再会できたことを児童も教職員もうれしく思います。読み聞かせボランティア様、本日はありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。