児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

一人で悩まないで!

2022年2月28日 17時10分
5・6年生

だれにも相談できない…

 思春期を迎える高学年になると、様々なことに不安を感じることがあります。そんな時、

・相談するのははずかしいな。

・だれにも知られたくない…

・この悩み、だれに相談したらいいの?

などと相談をためらってしまうと、楽しい学校生活も台無しです。

 今回、心理療法士の方、東温市健康推進課の方を特別講師しとして「SOSの出し方教室」の学習に5・6年生が取り組みました。

 だれもが思春期に不安や悩みを抱えることがあることやそれを解決するにはどうすればよいのか、講師の先生は分かりやすく身近な例を挙げながらユーモラスにお話してくださいました。

 おかげで、児童もうなずきながら、納得したように話を聞いていました。

 健康推進課の方は、たくさん相談する場所があることを教えてくださいました。

 連絡先一覧のある財布に入るサイズのリーフレットをいただき、確認しました。

 本日ご指導いただきました講師の皆様、誠に有難うございました。 

 困ったことや不安・悩みは一人で抱え込まないで相談してくださいね。