児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

上林緑の少年隊総会

2022年3月22日 16時12分

緑の少年隊活動の総まとめ

 緑の少年隊活動のまとめとなる「上林緑の少年隊総会」を行いました。

 本年度の隊長を務めた児童の挨拶から始まりました。

 その後、環境委員会児童の運営で1年間の活動を振り返りました。

 スクリーンに映し出された画像を見ながら

「公園の掃除は暑くて大変だったけれど、たくさん枯れ草を集めてよかった。」

「今年はお米が豊作だったな。」

「サツマイモはあまりとれなくて残念。自然って厳しいな。」

など、一人一人が感想を発表し合いました。

 次に、校長先生から上林小学校の校区は長い時間を掛けて自然に寄り添って生活してきた「重要里地里山」に環境省から指定されているというお話を聞きました。

 最後に、みんなで「緑の少年隊誓いの言葉」を述べ、本年度の総会を終えました。

 環境委員の皆さん、本年度の運営たいへんよく頑張りました。これからも上林小学校の良き伝統として受け継がれていくことを期待しています。