お知らせ

令和6年度修了式

2025年3月25日 11時39分

 令和6年度修了式を行いました。

 各学年の代表児童が修了証を受け取りました。

IMG_1232 IMG_1233

IMG_1234 IMG_1235

IMG_1237

 児童代表のことばでは、各学年の児童が3学期の学校生活を振り返ったり、新学年での抱負を発表したりしました。

IMG_1240 IMG_1241

IMG_5755 IMG_1244

IMG_1246

 「松山城で宇吉さんのことを知ってもらうために声掛けを頑張りました。たくさんの人が聞いてくれてうれしかったです。」

 「なわとび大会に向けて練習を頑張りました。駆け足交差跳びがうまくなりました。なわとびの練習をして、体が元気になりました。」

 「しきび栽培の学習など、農家の方の努力や工夫を学芸会の劇で発表しました。ふるさとのよさを知ってもらう3学期でした。」

 校長式辞では、卒業式で卒業生を送り出す姿や地域と一体となった学芸会など、子供たちの頑張りについて話がありました。また、春休みの「あいうえお」の確認もしました。子供たちは、目を輝かせて話を聞いたり、笑顔になったりしていました。

IMG_1248 IMG_1250

IMG_1249 IMG_1251

IMG_1252

 「伸びていけ 力のかぎり」

 元気で素敵な春休みを過ごしてくださいね。

 保護者の皆さん、地域の皆さん、今年度も、本校の教育活動に御理解御協力をありがとうございました。