児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

午後からもがんばりました

2020年7月17日 16時31分

いきなりですが、

◆◆◆今日の給食のコーナー

7/17の給食です 今日の献立は、「メロンパン、牛乳、かきたま汁、せんざんき、ボイル野菜、青りんごゼリー」今年は、給食の配膳方法も変わり、セレクト給食が中止となりました。その代わりに児童からリクエストの多い品がずらりと並びました。

 

元気の出る給食をいただき、午後も元気に活動できました。

また、3・4年生の外国語活動では、外国語専科の先生も来てくださったため、いつもよりにぎやかな活動となりました。

1日のスケージュールを英語で確かめ合います

4年生は、1日のスケージュールを確認し合い、「bed timeが同じだね。」「snack timeはみんな3時じゃないよね。」など、英会話から毎日にも決まった流れがあることを理解していました。

回を重ねるうちに笑顔が増えました

 

7月も後半に入ります。1学期はあと8日。今日のように元気に乗り越えたいものです。