児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

雨の日をじょうずに使って

2020年6月19日 19時09分
3・4年生

3・4年生は、雨の日をじょうずに使って過ごしました。

◆◆◆お誕生会

休み時間を使って、6月のお誕生会を催しました。

はじめのあいさつです

きちんとプログラムを立てて、進行していきます。

みんなでボウリングを楽しみました

みんなから歌のプレゼントです

みんなでボウリングを楽しんだり、歌のプレゼントがあったりと和やかな時間過ごしました。

おわりのあいさつ

6月生まれのお友達、おめでとうございます。

◆◆◆理科

「雨水の流れ」の学習は、雨の日だからこそできる学習内容です。みんなで校庭に出て雨水の流れている様子を観察・記録しました。

どこに雨水はたまっているかな

どこから流れているのかな

雨の日をじょうずに使って過ごしました。

 

◆◆◆今日の給食のコーナー

6/19の給食です

今日の献立は、「プリンセスサリー米ライス、牛乳、卵スープ、はだか麦入りハンバーグ、アスパラガスのサラダ」です。

プリンセスサリー米をはじめ、愛媛県の食材がたっぷり(もちろん、愛情もたっぷり)入った給食です。今週は、愛媛をしっかりと味わいました。ごちそうさまでした。