児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

ボランティア清掃&上林少年健全育成・学校安全委員会

2023年6月13日 20時56分

 本日、天候に恵まれ、先週から延期していたボランティア清掃を行いました。まず、校長先生の話を聞き、緑の少年隊リーダーから活動意義について説明がありました。今年度は、全校児童で谷の公園の草集めに取り組みました。なかよし班に分かれ、高学年がリーダーシップを発揮しながら、地域の環境美化に努めました。なかよし班ごとに3箇所に分かれ、隅々まで草を集めました。山のようにたくさん集まった草を、校務員のHさんが軽トラックで運んでくださりました。Hさんは、学校内の草刈りもされ、環境整備に尽力してくださっています。

 また、休日にも関わらず、谷の公園の草刈りをしてくださったPTAの皆様、御協力をありがとうございました。これからも、上林の美しい自然環境を守っていく子どもたちを育てていきます。

 18:30~第1回上林少年健全育成・学校安全委員会を行いました。様々な立場の方から、上林の子どもたちのために御意見をいただき、情報交換をする機会となりました。お忙しい中、大変お世話になりました。ありがとうございました。