児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

えひめいじめSTOP!デイ

2023年11月16日 17時10分

 県内の小学校6年生と中学校1年生を対象に、「えひめいじめストップ!デイ」が開催されました。本校はサテライト校として参加しました。

 今回のテーマは「みんなが安心して過ごせる学級・学校をつくるために」。5分程度の劇をいくつか鑑賞した後、ワークショップを通して議論をしていきます。

 DSCN9091 DSCN9099

 リアルタイムで会場やリモート校と繋がり、意見を聞くことで、同世代の多様な考えに触れることができました。また、アンケート機能を通して、自分の考えが届けられ授業に生かされるよさも実感していました。

 DSCN9101 DSCN9104

 DSCN9103 DSCN9100

 ・いろんな意見を認め合う

 ・相手の気持ちを考え、思いやりを忘れない

 ・普段から積極的に話し合い、助け合う

 ・やさしい言葉を掛け合う

 ・相手の考えを受け入れ、自分の気持ちも伝える

 これらは、子どもたちが考えた「安心して過ごせる学級・学校を作るためにできる大切なこと」です。本日のいじめストップ!デイは、相手の立場を想像し、どう行動に起こすかを自分事として考えるよい機会になりました。

 本校の階段掲示に「法蓮寺落慶法要・日めくりカウントダウン」を作成しました。12月16日(土)に出来上がるのが楽しみですね。

 IMG_6256 IMG_6259