児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

PTA親子教育キャンプ

2025年7月27日 19時39分

 夏休み恒例のPTA親子教育キャンプを実施しました。

 上林区と上林公民館の後援をいただき、開会式には区長さん、公民館長さんも出席していただきました。

IMG_2449 IMG_2452

 お二人から励ましの言葉をいただき、午前中の行事「皿ヶ峰登山」に出発です。

IMG_2456 IMG_2457

 登山口の気温は、26℃くらいで、夏登山にはもってこいの気温です。ただし、激しい運動になりますので、小休止を繰り返して、水分・塩分を補給しながら、安全に上ります。

IMG_2459 IMG_2461

 1時間ほど進むと視界が開けてきました。竜神平に到着です。

IMG_2463 IMG_2470

 大人はへとへとですが、子供たちは元気いっぱいです。小休止ののち、30分ほど掛けて頂上を目指します。道中、たくさんの登山者の方に道を譲っていただきながら、頂上を目指しました。

IMG_2474 

 そして、頂上までたどり着きました。気温は23℃です。出発した時、30℃以上ありましたから、とても涼しく感じます。

IMG_2477 IMG_2478

 達成感を味わい、親子で安全に気を付けて下山しました。

IMG_2483

 下山後、お弁当をいただき、午後からのイベントを楽しみました。午後からは、学校宝探し、出し物、そして、カレーライスの夕食です。夕日が落ちたら肝試しが待っています。

 子供たちに楽しい夏の思い出をつくってくださった上林区、上林公民館、そして、PTA役員の皆様、本日はまことにありがとうございました。