児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

工夫して楽しもう

2022年1月24日 15時26分

昼休みの過ごし方

 現在、県下独自の感染警戒レベルは、「感染警戒期~特別警戒期間~」となっています。そのため、学校生活も今まで以上に気を引き締めて取り組んでいます。

 上林っ子が楽しみにしている昼休みの過ごし方はどうでしょう。

 接触を避け、安全な遊びを呼び掛けたところ、タッチをしない・手を使わない・ぶつかることのない「缶蹴り」がブームです。

 隠れてもタッチすることなく、缶を踏むだけですので低学年から高学年まで人気のある遊びです。

 また、個人の体力つくりも推奨しています。

 「なわとびチャレンジマップ」の制覇を目指して縄跳びに取り組んでいる児童もいます。

 もちろん、昼休み後の手洗いや手指消毒は欠かせません。みんなが自分や互いを大切に過ごせるよう、心掛けています。