児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

ブログを随時更新しています。表示件数を増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

このサイトを御覧になる際は、下記リンクからサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

上林小学校日記

読み聞かせをしていただきました

2022年1月25日 17時23分
3・4年生

3・4年生は、3学期初めての読み聞かせでした

 

 一冊目は「しかくいので」というお話です。

 「四角」で連想する身の回りの物って何だろう?

 もしこれが三角や丸ならどうかな?

といろんな発想を膨らませることができました。ボランティアさんの持ってきた四角い半紙には、干支の「寅」の文字が書かれていました。

 二冊目は干支にちなんだ「トラのバターのパンケーキ」というインドのお話です。

 不思議な題名に最初は首をかしげていましたが、全部読むと「ああ~なるほど!」と納得。日本以外の国の物語にも興味がわいてきましたね。

ボランティアさん、本日はありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いします。