学習例◆3・4年生の学習を紹介します◆
2020年4月16日 15時12分3・4年生の学習例です。
「九九は、生活でも必ず使う道具のようなもの」です。何度も唱えてみたり、答えを先に言って式で答えたりするとき方もあります。これから学習する「わり算」にもつながります。
都道府県調べをしました。地図にかき表したり名物や工業製品を探したりすると、机の上で旅行しているみたいですね。
地図記号を復習しました。地図記号は、変わったり新しくつくられたりすることもあります。地図帳の地図記号を探したり、自分の家のまわりの地図をかいたりすると、クラスの地図博士になれるかもしれません。
春の植物を観察しました。庭先に咲く花々からたくさんのことを学ぶことができています。理科が専門の校長先生も観察力の高さにびっくりしていました。植物図鑑のような仕上がりです。
図画工作の学習もできます。短い時間で形をとらえるクロッキー作品の例です。見事に形をとらえ、必要な線だけをえがくことができていますね。
上林っ子のみなさん、上林小学校の教育碑(きょういくひ)に刻まれているように、「伸びていけ 力のかぎり」!!