サツマイモ苗の植え付け
2019年5月30日 13時43分今日はサツマイモの苗を植えました。
最初に上林ささゆり緑の少年団隊長の挨拶。
次に、環境委員から植え方の説明を聞きました。
でも実際植え始めると、経験の少ない低学年は、なかなか思ったようにはいきません。
高学年が優しく教えたりフォローしたりと、素敵な光景があちらこちらで見られました。
植え終わったら、しっかり水やりをして、大きく育ての呪文を唱えました。
今日はサツマイモの苗を植えました。
最初に上林ささゆり緑の少年団隊長の挨拶。
次に、環境委員から植え方の説明を聞きました。
でも実際植え始めると、経験の少ない低学年は、なかなか思ったようにはいきません。
高学年が優しく教えたりフォローしたりと、素敵な光景があちらこちらで見られました。
植え終わったら、しっかり水やりをして、大きく育ての呪文を唱えました。
4年生が国語科で、自分の決めた題材について先生方にインタビューし新聞にまとめるという学習をしています。
二人一組でインタビュアーと記録者になり、職員室や校長室で挑戦!
上手にできたかな?新聞が出来上がるのを楽しみにしています!
5・6年生が、「令和」のもととなった万葉集の歌を硬筆で練習しました。心地よいリズムと言葉の響きを感じながら丁寧に書きました。
家庭に帰ってから運動をする児童が少ないこともあり、今日は、家庭でできる運動をみんなで行いました。
腕立て姿勢の「時計」「あざらしリレー」で盛り上がりました。
ぜひご家庭でお子様と一緒に挑戦してみてください。
1・2年生が花山・保育所方面へ探検へ出掛けました。
保育所ではすっかりお兄さんお姉さんの顔!
学校で上級生に優しくしてもらっている1・2年生。自然と優しさがあふれます。
花山方面では、カタツムリやカニを探しましたが、なかなか現れず残念!
でも、いろいろなところに楽しみを見付けました。
今日は体力テストのシャトルランを行いました。
同級生に、中には上級生に、ライバル心むき出で頑張る子もいます。
2から6年生は、昨年より少しでもよい記録を目指しました。
頑張った後は、すがすがしい表情でした。
奉仕作業、草をたくさんひきつつ、楽しみを見付ける素敵な子どもたち
今日はPTA行事「サツマイモマルチ張り」を行いました。
校務員さんのおかげであっという間に終わり、残りの時間は奉仕作業を行いました。
近くの公園の草刈りも行いました。
たくさんのみなさんのご協力ありがとうございました。
全校で体力テストを行いました。
上級生は進んで準備をしたり、下級生のお世話をしたりと大活躍です。
記録を聞くたびに、大喜びの声、うれしい声、少しがっかりの声、悔しくてたまらない声、様々な声が聞こえます。
心も体もたくましくなあれ!
今朝はスピーチタイムがありました。
「話している人をよく見て聞こう。」「話の内容に合った感想を言おう。」をめあてに頑張りました。
代表者の発表の後、縦割り班のグループになり、スピーチの感想やグループごとのテーマについて意見を発表し合ったりしました。
上級生の話を聞いて真似ようとする下級生。みんな進んで自分の考えを発表しました。