児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

・ 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったらはなしてみよう~(文部科学大臣メッセージ8/29更新)

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

「おみせやさんごっこ」をしたよ(1・2年生)&シェイクアウトえひめ

2022年12月19日 17時40分

  1年生は国語科で「もののなまえ」の学習をしています。これまで、身の回りのものの名前を集めたり、下位語を書いた品物カードを準備したりしてきました。今日は、2年生がお客さん役となり、「おみせやさんごっこ」をしました。「おすすめはどれですか?」「タコとカンパチです。おいしいですよ。」魚屋さんになった子どももはきはきと受け答えしていきます。尋ねたり質問したりする中で、言葉のやりとりを楽しみました。 

 「おみせやさんごっこ」の後は、互いのよいところを発表しました。積極的に言葉のやりとりをしたり、よいところを発見したりする機会となりました。

11:00になると、シェイクアウトえひめの放送が入りました。子どもたちは、指示がなくても安全な姿勢を取り、真剣に放送を聞くことができました。