児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

・ 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったらはなしてみよう~(文部科学大臣メッセージ8/29更新)

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

6年生校外学習

2022年12月20日 18時11分

 上林小学校と拝志小学校の6年生が交流学習を行いました。

はじめに、重信中学校の先生による講話を聞きました。授業中の様子、テストの時期や回数、部活動の種類、登下校の仕方等、子どもたちからの質問に答える形で、中学校生活について具体的に教えていただきました。ある児童は「中学校生活に少し不安を持っていたけれど、あ、思ったより大丈夫そうって思えました。」と感想を書いていました。子どもたちの気持ちが少しほぐれたようです。

講話の後は、両校の6年生が自己紹介をし合い、ゲームをして楽しみました。

次は、1月のスキー教室で会いましょう!拝志小学校のみなさん、重信中学校の先生、ありがとうございました。