児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

・ 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったらはなしてみよう~(文部科学大臣メッセージ8/29更新)

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

朝の読み聞かせ

2022年11月15日 14時57分

 朝の読み聞かせでは 、3・4年生の教室に来ていただきました。今日、読んでいただいた本は、「ウミガメものがたり」と「わたしのそばできいていて」の2冊です。Oさんの読み聞かせを聞き、子どもたちは本の世界にどんどん引き込まれていきました。

 子どもたちからは、「ウミガメが、困難を乗り越えて成長していくところに感動しました。」、「本を読むのが苦手だった主人公の音読を、そばで聞いてくれる犬がよかったです。優しい気持ちになりました。」との感想がありました。素敵な本との出会いをありがとうございました。

  また、昨日、上林出身の伝説の石工「菅能宇吉さん」について、地域の方に情報提供をしていただきました。写真や新聞記事などの資料を見せてくださったり、宇吉さんの業績などの話を聞かせていただいたりしました。今、子どもたちは「ふるさと上林」の学習を進めているところです。貴重な資料とお話をありがとうございました。子どもたちの学びに生かしていきたいと思います。