児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

・ 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったらはなしてみよう~(文部科学大臣メッセージ8/29更新)

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

租税教室

2022年11月22日 17時01分

 東温市税務課から講師の方に来ていただき、5・6年生を対象に租税教室が行われました。どんな「税金」を知っていますか?の問いに、「市民税」「消費税」「固定資産税」・・・さすが6年生、1学期の社会科の学習を思い出して、税金の種類を思い出していました。その後、ビデオ視聴や講師の方の話を聞いて、5年生のWさんは「もし税金がない世の中だったら今の生活は送れない、ということが衝撃的だった」と感想を述べていました。税金でどのような施設や設備が作られているかみんなで考えたり、実際の税金でよく耳にする「1億円」のレプリカを実際に見せていただいたりもしました。10㎏のケースを持ち上げて、その重さとともに納税者としての責任の重さも感じたことでしょう。講師の皆様、ありがとうございました。