児童のみなさん、保護者様、地域の皆様へ

● 小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~

● こどもの人権SOSチャット

● いじめ相談ダイヤル24

サイトを御覧になる際は、下記からサイトポリシーを御確認ください。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ブログを随時更新しています。「カテゴリ」横にある表示件数を、「1件」から増やすと最近の学校の様子が一度に御覧いただけます。

上林小学校日記

これからも伸びていけ 上林っ子

2022年6月28日 19時11分

 5・6年生の教室に入ると、まず目に入るのがこの短歌です。一人一人の思いをのせて、全員が力を合わせて作った作品です。「セカイ」とは、世界だけでなく、個々が感じる様々なセカイを意味しているそうです。子どもたちの豊かな感性が表現されています。

 さて、5・6年生の中で放課後水泳部のリーダーをしている児童が、愛媛県SC協会小学生選手権水泳競技大会に出場し、5・6年女子200メートル個人メドレー・5・6年女子100メートル平泳ぎで優秀な成績を修めました。日頃の練習では、みんなに声を掛け、頑張る気持ちを高め合う雰囲気づくりに励んでいます。おめでとう!これからもみんなで応援しています!

 今日も上林っ子は、ともに学び力のかぎり頑張っています。