お知らせ

PTA教育キャンプ2

2019年8月2日 17時14分

緑の少年隊の活動として学校で作った環境ポスターを手分けして貼ります。この自然を守っていきたい!みんなの思いは一つです。

お腹がすいた!カレー作りです。保護者の力を借りながら、みんなで手分けをして作ります。

自然の中で食べるカレーは最高です!

PTA教育キャンプ

2019年8月2日 17時01分

7月27日、28日にPTA教育キャンプが行われました。

学校前で出発式を行った後、車で上林森林公園へ出発です。

到着後、まずは登山!みんなで龍神平を目指します。声を掛け合い、ときには手をつないで、頑張ります。

頂上まで上った子どももいます。

登山の後は、小刀で竹の箸を作ったり、環境マイスターによる植物探しをしたりしました。

 

市小学校水泳記録会

2019年7月24日 14時51分

昨日は、市小学校水泳記録会でした。

一生懸命練習してきた成果を発揮しようと、子どもたちは全力で頑張りました。

自己ベストに届かなかった子どももいますが、みんな、やりきったすがすがしい表情をしていました。

また、友達を応援する姿も立派でした。一緒に練習を頑張ってきたからこそ、心から互いを応援し合えるのだと思います。

選手の子どもも、応援の子どもも、みんなに拍手を送りたいと思います。

応援に駆けつけてくださった皆様、陰で支えてくださった皆様、ありがとうございました。

水泳大会壮行会

2019年7月19日 13時01分

 終業式の後、体力テストでA級となった子どもの表彰、水泳大会壮行会が行われました。

 これまで一生懸命頑張ってきた3年生以上の子どもたちの姿を見ていた1・2年生が可愛らしく応援です。選手の力になりました。

 

第1学期終業式

2019年7月19日 12時38分

 今日は終業式でした。

 児童代表から、1学期に頑張ったこと(自主学習・計算・下級生のお世話・水泳大会に向けての練習等)や、夏休みに頑張りたいこと(日記・漢字練習・体力アップ・お手伝い・自主学習等)についての発表がありました。

 校長先生からは、全校の子どもたちに1学期のめあてを頑張れたかインタビューがありました。また、どんどん過ぎていく時間を計画的に過ごすこと、そして、夏休みが終わる頃、「こんなことも、あんなことも頑張れた。」と気持ちよく2学期が迎えられるよう、自分が決めたことをやり遂げようというお話しがありました。

 生徒指導の先生とは、一番大切なのは命。2学期みんなが元気に登校できるよう、自分の命を自分で守ろうと約束しました。

きらっと☆句会2

2019年7月17日 17時39分

吟行の後は、講師の先生にヒントを教えていただきながら、俳句づくりです。

出来た俳句を並べ、互いに読み合い、友達の作った俳句から好きな句を選びます。

好みは人それぞれ。自分が好きな理由を発表できる子どももいます。

○○先生賞として、先生たちも一つずつ選びます。

最後に一つ一つの俳句について、講師の先生からコメントをいただきました。

「これからの俳句づくりに生かしていきたい。」「俳句づくりのポイントが分かった。」「知らない季語をたくさん知ることができた。」「教えてもらっていい俳句ができた。」

多くのことを学んだ「きらっと☆句会」となりました。

きらっと☆句会

2019年7月17日 15時21分

 今日の「きらっと☆句会」には、元小学校校長先生で、現在はいろいろな年代の方に俳句を教えていらっしゃる青野郁恵先生が来てくださいました。

 まず、当てはまる言葉や季語についてクイズに答えたり、俳句から見える景色を想像したりしながら、俳句づくりのポイントを教えていただきました。その後、校舎内外を探検し、俳句のネタ探し(吟行)を行いました。

トウモロコシができたよ

2019年7月16日 19時40分

1・2年生が大切に育ててきたトウモロコシを収穫しました。

みんなでいただきます!自分たちが育てたトウモロコシの味は格別です。

サマー集会2

2019年7月12日 13時27分

三つ目は「水の中を突き進め!水中じゃんけん列車」です。

ベスト4に残ったら1ポイント、2位は2ポイント、優勝者には3ポイントが与えられます。

さあ、列車がどんどん長くなっていきます。

優勝は同ポイントで2チーム、残りの2チームも同ポイントの3位となりました。

表彰式もみんなニコニコです。