1・2年「どうぞよろしく!」
2024年4月17日 19時25分1・2年生は、国語で自己紹介カードを作りました。1年生は、勉強中のひらがなを使って、2年生はこれまでに習った漢字を使って書きました。書き終わったら、発表タイム。みんな上手に伝えることができました。
友達のことをたくさん知ることができました!
1・2年生は、国語で自己紹介カードを作りました。1年生は、勉強中のひらがなを使って、2年生はこれまでに習った漢字を使って書きました。書き終わったら、発表タイム。みんな上手に伝えることができました。
友達のことをたくさん知ることができました!
今年度も、読み聞かせボランティアの先生に、朝の読み聞かせをしていただきました。
出会いにぴったりの「はじめまして」と「1年生になったら」を読んでくださいました。
本の中に出てくる歌にノリノリの1・2年生。みんなで名前を入れて歌いました。「学校だいすき」「マスカットだいすき」「お絵かきだいすき」、、、即興で作ったにも関わらず、いろんな大好きを詰め込んだ素敵な自己紹介歌になりました。
これからもいろいろな本に触れて、もっと本を好きになってくださいね。
5・6年生の様子です。
朝の会では、素敵な歌声を響かせています。
また、掃除に黙々と取組み、高学年として立派なお手本になっています。
図工の時間には、プログラミングを行いました。自分が描いたイラストを使ってゲームを作り、友達と遊びました。
「ナイスアイデアだね!」「上手い!」
素敵な声が、たくさん聞こえてきました。
1・2年生の音楽科の授業の様子です。最初にリズムダンスをして、その後、「ひらいたひらいた」を動きを付けて歌いました。校歌の練習も頑張りました。
3・4年生の図画工作科の授業では、絵の具のいろいろな色を混ぜて色をつくり、花を描きました。
今日も子供たちが生き生きと活動する姿が見られました。
今日は、低学年が待ちに待った学校探検をしました。ピカピカの探検バックに地図を挟んで、レッツゴー!
「これ、おじいちゃんが椎茸植えるときに使っているものだ!」
「保健室のこの道具はなんだろう?」
「6年生ってこんなに難しいことをしているんだ。すごいなあ。」
探検中には子どもたちのキラッと光るつぶやきが見られました。1年生は地図に丸を、2年生は見付けた物や気付いたことをしっかりとメモをとることができました。これからも、学校のいろんな場所で勉強したり、遊んだりしていきましょうね。
今日のチャレンジタイムでは、なかよし班編成を行いました。全校23名の児童が3つの班に分かれ、清掃活動に取り組んだり学習をしたりしていきます。
後半は、それぞれの班に分かれて自己紹介をしたり、1年間の活動について話したりしました。
また、青空タイムには、全校児童で写真撮影を行いました。
いよいよ新年度が始まりました。
5・6年生の様子をご紹介します。
休み時間には、学年を超えて遊んでいました。
タブレットを上手に使い、読書記録をつけました。
今年度最初の給食を残さずもりもり食べて、昼休みは元気に遊びました。
低学年の児童と、お兄さんお姉さんとして関わる姿がとても頼もしかったです。
今日は入学式。1年生の入学を心待ちにしていた上林っ子は、笑顔で出迎えました。
入学式では、元気に返事をしたり、お礼を言ったりと、とても立派で可愛らしい1年生でした。保護者の皆様、御来賓の皆様、本日はありがとうございました。
新任式は、3名の転任者との新たな出会いの場となりました。子どもたちのために、教職員一丸となって教育活動に全力で取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いいたします。
また、それぞれの学年で学級開きを行いました。
今日は、3~6年生の児童が登校し、入学式の準備を行いました。新入児のために、心を込めて掃除をしたり、会場設定をしたりしました。学校の桜は満開です。新入児の皆さんの入学を心よりお待ちしております。
ふるさと学習の一つとして取り上げている「上林が生んだ伝説の石工 菅能宇吉さん」が愛媛新聞に掲載されました。
昨年度の学芸会で高学年が披露した劇の内容にもつながる記事でしたので御紹介します。
本校の教育活動に御協力くださいました皆様、ありがとうございました。
明日は子どもたちが遠足で行ってきた「松山城の石垣について」、明後日は「上林小学校の取組」について掲載予定だそうです。
2024年4月3日付愛媛新聞
2024年4月4日付愛媛新聞
掲載許可番号:d20240403-05