お知らせ

坊っちゃん劇場観劇

2023年9月15日 18時00分

 全校児童とPTA家庭教育学級の保護者のみなさんとで、坊っちゃん劇場の観劇に行きました。「手元のパンフレットに載っている俳優さんが、目の前の舞台に立っている!」子どもたちは、本物の舞台芸術に触れ、響く声、重なり合う歌声、躍動感あふれる動きに魅了されました。2月には学芸会があります。今日の演者さんたちから学んだことを、一つでも自分のものにしたいですね。

IMG_4705 

IMG_4702

5年理科「実や種子のでき方」

2023年9月14日 19時40分

 5年生は、理科「実や種子のでき方」を学習しています。今日は、めしべとおしべの特徴を調べました。子どもたちは学校園に行き、めばなとおばなを見付けました。

IMG_5452

 その後、めしべの先とおしべの先を指で触ったり、顕微鏡で観察したりしてそれぞれの特徴を比較しました。

IMG_5454 IMG_5456

IMG_5455

 おしべの先は、複雑な形をしていて粉のようなものが付いていることや、顕微鏡で見るとスイカの種のような形だということに気付きました。

図書集会

2023年9月13日 18時53分

 読書の秋。全校のみんなに、たくさんの本に親しんでもらおうと、図書委員会主催の集会が行われました。図書館クイズやアニマシオン、おすすめの本の紹介など楽しいコーナーがいっぱい。

IMG_3068 IMG_3084

IMG_3139 IMG_3192 

 そして今日は、2代目ブックボーンのデビューの日でもありました。ブックボーンから「サッカーが好きな人なら、サッカーのマンガでもいい。自分が好きな本をたくさん読んでね。」とメッセージをもらうと、目をキラキラさせて、明日は何の本を借りようかなぁと、読書への意欲を高めていた上林っ子たちでした。図書委員のみなさん、楽しい集会をありがとう。

IMG_3182 IMG_3174

上林ふるさとめぐり

2023年9月12日 16時29分

 今日は、法蓮寺住職の前園実知雄先生をお招きし、上林にゆかりのあるものや歴史・環境について学び、ふるさとへの愛着や自然環境を大切にしようとする心情を育む教育活動として、上林ふるさとめぐりをしました。使った資料は、昨年度全校で作成した「ふるさと上林」です。自分たちが調べ、思いを込めて作成した教材本を手に取り、書き込みながら、学びを深めました。

 まずは、法蓮寺へ出発しました。

 堯音和尚や五輪塔等、上林ゆかりの名所にまつわる話を真剣に聞く子どもたちです。

DSCN5224 IMG_E3142

DSCN5227 DSCN5240

 続いて、上林地域の昔話のひとつ「お京が渕」へと向かいました。前園先生から昔話を聞いた後、校務員のHさんの案内で淵を見に行きました。

IMG_E3148 IMG_E3149

 その後、バスに乗って日本回国供養塔を見に行きました。前園先生からは、この場所は久谷や川内にもつながる十字路で上林の中心地であったことや善根宿があったこと、世の中が平和でありますようにとの願いが込められた立派なお墓があること等を教えていただきました。特に上林の回国供養塔は立派で、このような回国供養塔が数多くある上林を誇りに思ってもらいたい、とのメッセージをいただきました。

IMG_E3153 IMG_2981

 続いて、ごぜ石に向かいました。ここでは、前園先生からごぜ石にまつわる2つの話を教えていただきました。子どもたちは、石に刻まれた名前から地域のことを話したり、お祈りしたりしました。

DSCN5259 IMG_E3166

 その後、ささゆり緑の少年隊活動の一環として、森林公園の3箇所に手作りの環境ポスターを貼りました。子どもたちは、これからも上林地域の豊かな自然を守っていこうとする気持ちが高まりました。

IMG_E3184 IMG_E3197

 IMG_E3209 IMG_E3227

 楽しい昼食タイム&広場で仲良く遊んだ後は、いよいよ風穴へ。近付くほど、ひんやりとした冷気を肌で感じ、自然の神秘を味わいました。風穴では、俳句づくりに挑戦しました。本物との出合いの中で体感した歴史と自然の偉大さ、素晴らしさを、五・七・五に込めた子どもたちです。

DSCN5302 DSCN5314

IMG_3043 DSCN5308

DSCN5334

 前園先生、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動&6年算数「面積」

2023年9月11日 17時55分

 9月のクラブは、キックベースボールをしました。蹴る、投げる、捕るなどのボールの操作を楽しみながら、チームで得点を競い合います。作戦を考えたり、声を掛け合ったりして試合は大盛り上がりでした。汗いっぱいになりながら、全力で体を動かすことができましたね。

 IMG_5433  IMG_5432

 IMG_5442  IMG_5443

 6年生算数科「面積」の単元では、円弧を含む複合図形の面積の求め方を考える学習をしました。タブレットを使い、図形を動かして説明したり、友達の考えと比較したりしながらいろいろな求め方を共有しました。

IMG_5412 IMG_5411

ヒマワリの種取り

2023年9月8日 17時27分

 3・4年生の理科では、先日、ヒマワリの観察をしました。枯れた花には、ぎっしりと種ができていました。思いっきりせのびをして、種取りをしました。ホウセンカも種ができていました。くわしく観察することができました。

IMG_2905 IMG_2895

IMG_2899

星の郷へ行ったよ

2023年9月8日 17時18分

1・2年生が、そうこ市の準備をしている「星の郷」へ出掛けました。今日の目的は、1学期の町探検のお礼と2学期以降もよろしくね、の気持ちを伝えることです。1学期に、星の郷のみなさんから「地域を盛り上げていきたい」という思いを学んだ子どもたちは、紙粘土でお弁当やかしわもち、コロッケなどを作り、「上林っ子のさと」を開いて、「星の郷」のまねっこ遊びをして楽しみました。今日は、その商品を本物の「星の郷」のみなさんへプレゼントしました。受け取っていただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。

DSCN5195 

DSCN5197 

その時、「1・2年のみなさんへ。前はお手紙うれしかったよ。ありがとう。」と、星の郷のみなさんからも、子どもたちにシフォンケーキのプレゼントをくださったのです。子どもたちも、星の郷のみなさんも笑顔になった幸せな時間でした。明日は9月1回目のそうこ市。みんなで行こう~!

DSCN5204 

DSCN5214

外国語活動

2023年9月8日 17時13分

 4年生の外国語活動です。今日から、英語で文房具をいう授業が始まりました。自分の筆箱の中に何が入っているかも英語で友達に説明しました。キーワードゲームなど、とても楽しく学びました。

IMG_2928 IMG_2917

今日の上林っ子

2023年9月7日 19時21分

 低学年は、図画工作科で平面作品に取り組みました。発砲スチロールを使って、化石を作りました。

IMG_4657 IMG_4659

DSCN5188 DSCN5187

DSCN5186

 体育科では、ボール投げゲームをしました。コーンをめがけてボールを投げます。

DSCN5181 DSCN5163

 5年生は、理科の学習でヘチマとアサガオの花の観察をしました。実や種子のでき方に興味を持って調べ、おしべとめしべの違いを発見していました。

IMG_5371 IMG_5372 

IMG_5374 IMG_5373

IMG_5382

 今日から、放課後陸上練習が始まりました。50メートル走やハードル走の練習後、記録を測定しました。一人一人が全力で取り組み、友達の頑張りを応援し合う子どもたちからは、自然と拍手が沸きました。

IMG_5386

ハードル走

2023年9月6日 16時50分

 3~6年生は、体育科で陸上運動のハードル走を練習しています。ハードルをリズミカルに跳び越えたり、グループでコツを確かめたりしながら練習しました。

IMG_5344 IMG_5352

IMG_5351 IMG_5348

 明日からは放課後陸上練習が始まります。熱中症には十分注意しながら、体力づくりに努めていきましょう。