一句ランド

2019年5月20日 14時04分

今朝は全校みんなで一句ランドを行いました。

先日の田植えについて写真を見たり、動きを再現したりしながら、「田植えのオノマトペ探し」を行いました。

「ボシャ」「ぬるっ」「ドロドロ」「ベチュ」「チャポッ」

楽しい表現が出てきます。

どんな俳句に仕上がるか楽しみです。

音楽タイム

2019年5月17日 09時56分

今年度初めての音楽タイム

謎の魔法使いに、歌いたくなる踊りたくなる魔法をかけられた子どもたち。

みんなで楽しく歌って、よい一日のスタートです。

田植え3

2019年5月16日 18時37分

1~4年生がかけつけました。

上級生に教わりながら、みんなで協力して植えました。みんなニコニコです。

ご協力くださった皆様、本当にお世話になりました。

 

田植え2

2019年5月16日 18時32分

保育所の友達がやってきました。5・6年生が手を取って田に入り、植え方を教えます。

優しいお兄さん、お姉さんに教えられ、みんな上手に植えています。

みんなで田植え

2019年5月16日 18時26分

地域の方々にご協力いただき、楽しい田植えです。

まず、5・6年生が頑張ります。「五穀豊穣」という言葉を教えていただきました。

豊作を願い、田植えの始まりです。さすが経験豊富な高学年!上手に植えています。

委員会活動頑張っています

2019年5月15日 16時58分

学校を支える5・6年生、今日も委員会活動頑張りました。

一人一人が責任感をもって活動しています。

校区探検

2019年5月15日 13時10分

1・2年生、校区探検へ出発です。

珍しいもの、興味があるものを見付けると、なかなかそばを離れません。

地域の方々にも声を掛けていただき、楽しい探検ができました。

今度はどんな発見があるか、今から楽しみな子どもたちです。

大きくなあれ

2019年5月14日 19時00分

今年もみんなで野菜や花を育てます。

はやく芽が出ないかな。大きく育つかな。

ワクワクしながら水やりです。

プール清掃

2019年5月14日 18時10分

天気が心配されましたが、予定通りプール清掃を行うことができました。

協力してくださった保護者の方々、お忙しい中ありがとうございました。

先生の注意をよく聞いて、きれいに掃除ができました。

プール開きが待ち遠しいですね。