遠足
2019年4月26日 16時05分待ちに待った遠足です。
朝、校長先生のお話を聞いて、安全に気を付けながら、みんなでなかよく出発です。
待ちに待った遠足です。
朝、校長先生のお話を聞いて、安全に気を付けながら、みんなでなかよく出発です。
遠足が延期になり少しがっかりでしたが、お弁当の時間、うれしそうです。
天気もよくなってきました。明日はみんなで楽しい遠足にしましょう。
昨日から今朝まで続いた雨のせいか、学校も上林地区も真っ白な霧につつまれ、ちょっと幻想的な雰囲気でした。
本日遠足を予定しておりました。
天候の回復は見込めそうですが、足下が悪く、思うような活動ができないこと、明日は天候の心配が無いことなどから、明日に延期します。
お弁当・水筒を持って、金曜日の時間割で登校してください。
本日は家庭訪問でした。
天候が悪く、玄関先を汚してしまったのではと心配しております。
子どもたちのよりよい成長を願い、保護者の皆様の思いを大切にして努めて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
雨上がり、校庭の藤の花がきれいです!
2年生は1年生に、「1年生を迎える会」のプレゼントとして、1年生は家族や友達のために、好きな動物ペンダントを作りました。
上手にできました。
「レッツ○○ゲーム」をしました。
みんなノリノリです。
問題も上手に出せました。
5・6年生
PTA総会へのたくさんのご出席ありがとうございました。
子どものためにという保護者の皆様の温かい思いが伝わってきました。
「チーム上林」でどうぞよろしくお願いいたします。
3・4年生